♀が♂のウソに気がつく瞬間!

  新着情報

“女の勘”みなさんも経験あるのではないでしょうか?

男性のウソに気がつく女性はたくさんいますよね!

しかし!ウソにも色々あります!

その女性の為を思ってつくウソ!

“嘘も方便”とは良く言ったもので穏便に済ませる為につくものもあったりしますよね?

そんな時に拗れないよう、見抜かれる瞬間を把握していると便利だと思いませんか?

ということで今回は!

女性が嘘に気がつく瞬間と原因をピックアップ!

1.無理に話題を変えようとする!

たしかにこれは不自然ですね 笑

ウソをついている話題を変えようと一生懸命な姿は簡単に見破られます!

なるべく自然な流れに重点を置いて会話を進めれば防げそうですね!

2.目を合わさず話す!

“目は口ほどにものを言う”良く言いますよね?

相手の目を見られない自信がない表れ!逆に言えば目を逸らさずに会話をすれば自信があるように見え”モテ”にも繋がりそうですね!

3.不自然に無表情!

ウソをついている時、表情がこわばり不自然に無表情になる方もいるそう!

しゃべってもバレる、しゃべらなくてもバレる、無表情でもバレる…とかもう防ぎようがないやん!笑

女性の勘、、、オソロシイ 笑

4.声のトーンがおかしくなる!

声がいつものトーンと違う場合も見抜かれるパターン!

後ろめたい気持ちが生き生きした発声を困難にさせるとの噂…

変に低くなったり、うわずったりしないように注意です!

5.よくしゃべる!

いつもよりよくしゃべる場合、女性は違和感を覚えるそう!

ウソをついているときほどバレないように、いつもよりもテンションを上げて具体的かつ詳細に話すものです!

ちなみに私は、これよくしがちです 笑

6.質問に対して「別に。」と拒否!

返答を拒絶するパターン!

しゃべり過ぎてウソがバレることの回避策かもしれませんが会話を遮った場合、即座に「ウソをついている」と疑われる危険も…

7.眉毛が上がる瞬間!

これは皆さんも自覚ないのではないでしょうか!

“無意識に眉毛が上がる”ウソをついている自分の表情を鏡で見る機会はないので無意識の顔の動きはわかりません!

しかし!対面している人には無意識の動作は丸見え!これも要注意ですね!

8.必死に説明して、自分の主張を押し通そうとする!

男性に多いのがツッコミを受けないように主張を押し通そうとするパターン!

会話でウソはバレないかもしれませんが、コミュニケーションにおける自分のスタンスでウソがバレるケースは多々あるみたいですよ!

以上8パターンが男性の嘘に気づくおおまかな理由になっているみたいです!

もちろん一番は”嘘”をつかないこと!

でも、大人ですからどうしても必要な場合もあります!

そんな時に活用してみてください!

もしかしたら上手に使って相手を思い通りの行動に導くこともできるかもしれませんよ?

初対面の女の子との会話術に使ってみたらお願いせずとも、あんなコトやこんなコト…

くれぐれも悪用厳禁で!笑

それでは本日もたくさんのお電話お待ちしております!