とあるyoutube動画で、今の世の中は全部が”られてる”というものを見ました
例えば、人気のスポットや物でも、
いっているわけではなく、行かせられてる。
物も買っているわけではなく買わせられてる。
最近の若い世代というのは、自分達の考えというのを持っているのか?と疑問に思います。
バレンタインやクリスマス、もうじき始まるオリンピックなどもそう。
令和になった時も。
皆が盛り上がるから盛り上がる
皆が行くからいく。
ファッションにしても
皆が着てるから着る
はたまた、大学などにおいても
とりあえず周りが行くから大学に行く
など上げればキリがないのですが
自分自身の考えと言うよりは
周りの風潮や流行に自分も乗せておかないとと言う変な危機感から来るものなのではないでしょうか?
たしかにそれも個人の自由であり
良いとは思いますが
せっかくの何でも出来る年頃
色んな経験を得ながら学習し
自分と言うものをしっかり見つめ、固め、気づく事が立派な人間への成長だと思うのです。
この日本と言う国が
この状況下で
新たな時代と向き合う時と言われておりますが
今を生きてきた”若い”世代がもっと自覚してより個性のある大人になり
令和という時代で発揮し時代を引っ張る。
そして近い未来素敵な時代を迎えられると最高ですよね。
これを書いている私も28のゆとり世代ではありますが。笑
さぁて!大宮あられ
本日もそんなゆとりに流されず
自分を持った素敵な美少女ロリが出勤!
刺激しかない若いロリ達と刺激的な非日常な一時いかがですか?
お待ちしております!!
本日のおすすめ!!!!人気沸騰中美少女れいなちゃん 19:30-21:30