不思議な現象からの〜

  新着情報

私の好きな曲にクロノスタシスって知ってる〜?という歌詞があります。笑

まあ簡単にいうと、サッカード運動という非常に早い眼球運動の直後に目にした最初の映像が長く続いているように見える錯覚のことをクロノスタシスといいます。

 

よくある例として、普通に日常生活を送っている中、急に時計(アナログ)を見た際に秒針が止まって見えるときありませんか?

よく思い出してみるときっとあると思います。それがクロノスタシスです。

 

眼球がサッカード運動をするとき、時間の認識は僅かに後に伸びる。

 

上の錯覚によって私たちの脳は、実際よりも僅かに長い間時計を見ていたと認識し、秒針が1秒以上固まっていたという錯覚を生むのです。別に見られてないからといって時計がサボっているわけではないんですね(笑)

 

実をいうと眼球運動の度にこの現象はおきているのですが、何か時間が計れるものがある場合に顕著になるのでそれ以外の場合それに気づくことはほとんどありません。

 

しかも、視覚だけでなく聴覚刺激でも認識される場合もあるんです!

 

このように人間の脳って不思議な現象や構造、自分たちの体のことなのになにもわからない、理解ができないことがたくさんありますよね!

 

例えば、初めて会ったはずの女の子なのになぜか体が稲妻に打たれたかのようにときめくこと。

 

おそらくこれは生物学上の原因や異なるDNAとの配合によって子孫存続のメリットを求める本能的なものが大きいと思いますが”心”という実際にはないものを昔の人がいったようにはっきりこうだと言及することは難しいはずです。

 

しかも、年を取る度に新しい人に出会う機会は減るもので、更に言えば出会う人の年齢も自分の年齢に比例して上がっていくので、先ほど挙げた生物学上、といった点ではババアに興味はなくなってくるわけです(笑)

 

つまり何が言いたいかと言いますと、機会は待つものではなく作る、ということ!そうでないと、時間ばかりがいたずらに過ぎていきます!

 

脳への、心への刺激は生きる活力にもなりますし、ポジティブにもなれます。

 

そんな若くて、かわいい、本能的に求める異性との出会いを半強制的に作るお手伝い、当店にお任せください!

 

写真だけでは幾分判断に困る場合は、お電話でお客様の好みを仰っていただければおすすめ、可愛い順にご案内いたします!ご安心ください!

 

それでは本日もご利用お待ちしております!